雨の日の記録


2025.8 阪急・水無瀬駅前


2025.8 阪急・水無瀬駅前


2025.8 阪急・水無瀬駅前

 

2025.8 阪急・水無瀬駅前


2025.8 阪急・水無瀬駅前


2025.8 阪急・水無瀬駅前

 









 

2008.1.22 本町 PowerShot G9


2008.1.22 本町 PowerShot G9


2008.1.22 本町 PowerShot G9

 

2008.6 車折神社


2008.6 嵐電・三条口




 

2016.9 iphone


2008.6 京橋


2008.6 嵐電・太秦


2012.11 枚方公園駅前


2012.11 枚方公園駅前


2012.11 中書島

 
     

2008.3.19 雨の道頓堀

Canon EOS Kiss Digital N EF-S18-55mm F3.5-5.6II USM(35mm換算:29〜88mm)








 









 









 









 









 
     









 









 









 









 









 




全身びしょぬれになりながらシャッターを押す。片手に傘を持っているのできちんとファインダーを見ていない。




 









 









 
雨の天気予報を聞いてキスデジを持ってきた。18時半に会社を出る。傘が要るか要らないか程度の雨だが、少し前にまとまって降ったので路面は濡れている。本町通りを堺筋本町まで歩いてきたところで雷が鳴り、激しい夕立になった。雨に濡れることも忘れ、交差点で必死に撮影する。ふと我に返るとスラックスがずぶ濡れ。靴も水の中を歩いてきたように濡れている。ひとまず地下に逃げたが、風も出てきてこの格好で撮影は不可能と判断。堺筋線で北浜へ出る。京阪に乗り、京橋でミックスジュースを流し込む。普通に乗ってどこかで撮影と思っていたが隣の野江で下車。雨は上がり、空はまだ明るい。京橋の高層ビルが見えるホーム西側はいい感じ。手ブレ補正を持ってくるべきだったと後悔。線路沿いの道と電車の組み合わせを狙ってしばらく粘る。電車は頻繁にやってくるが、なかなか歩いている人とうまく組み合わせられない。やっとというときにメモリ満タン。仕方なく帰る。

2007.6.29 雨の堺筋本町、野江
Canon EOS Kiss Digital N
EF-S18-55mm F3.5-5.6II USM
(35mm換算:29〜88mm)