京都丹後鉄道 一般用車両


KTR700形
製造初年:1989年
車両数:9両
トイレ付き


701 「丹後ゆめ列車」ラッピング

小天橋 2016.5.1


小天橋 2016.5.1



702 「あかまつ」



703 (コミューター車両)



704


峰山 2016.5.1



705


西舞鶴 2016.12.31


705の車内 2016.12.31

 
宮津 2016.12.31




706 (コミューター車両)


コウノトリの郷 2016.5.1


コウノトリの郷 2016.5.1



707 「くろまつ」



708 「あおまつ」



709 「丹後ゆめ列車II」ラッピング


夕日ヶ浦木津温泉 2016.5.1


2016.5.1 小天橋




KTR800形
製造初年:1989年
車両数:3両
トイレなし

801

網野 2016.5.1


2016.12.31 東雲


2016.12.31 東雲 右は802



802


京丹後大宮−与謝野 2016.5.1


2013.5.1 丹後神崎−丹後由良


2016.12.31 東雲


2016.12.31 東雲



803 (コミューター車両)


東雲 2016.12.31


803の車内 2016.12.31








803 天橋立 2025.5



MF100形
製造初年:1988年
車両数:4両
一般車


2013.5.1 圧中問屋−荒河かしの木台


2013.5.1 圧中問屋−荒河かしの木台




MF200形
製造初年:1988年
車両数:2両
イベント対応車

201

二俣 2015.11.15


2013.5.1 福知山運転所


202

辛皮 2015.11.15