池袋駅の時刻表
レッドアロー号は専用の自動改札機がある
秩父へは特急レッドアロー号ではなく、右側に止まっている急行飯能行きと、飯能から各駅停車で向かうことにしました。
スイッチバック式の飯能駅で各駅停車に乗り換え。この4000系、昔の国鉄急行型のように固定向かい合わせのクロスシートです。
ちなみに長距離運用に備えてトイレもついていました。
飯能駅の行き止まり側
池袋、秩父側。
4000系にはトイレも装備。
武蔵丘信号場で行き違い待ち。
武蔵丘車両検修場で101系を発見。
武蔵横手
東吾野
横瀬
山岳路線の秩父線、正丸トンネルを越えてもうすぐ秩父、というところの横瀬駅で特急ちちぶ号(レッドアロー号の10000系)とすれ違い。
そう、秩父線は単線ですが、開通は昭和44年。ワタシと同じ齢を重ねてます。
広い構内。昔は貨物輸送がありました。秩父はセメントで有名ですが、石灰岩を運んでいたようです。
池袋から2時間弱、秩父に到着。
左の山は武甲山。地元では神様の住む山と崇められているらしいですが、その割には採掘が進んでいて山の形が昔と変わっているようです。
山は上の横瀬駅のほうが迫力ある姿を見ることができます。
さて、ここから歩いて数分の秩父鉄道・御花畑駅へ向かいます。