【back】
東へ(徒歩日記2000.8.25)
今年は残暑が厳しい。8月も終わりだというのに、まだ日中は37℃近くになる日が続いている。さすがにこの暑さの中、歩く気にはなれない。
というわけで、早朝の涼しい時間で、軽いウォーキングを楽しむことにした。
家を6時前に出る。目標は京阪樟葉駅。まずは、枚方市駅へ向かう。この区間は、終電がなくなったときの千鳥足ルートなので何度も歩いている。
枚方市駅には立ち寄らず、まっすぐ淀川へ出てみた。今日は平日の金曜日。年休をとったのでのんびり散策しているが、周りはせわしない朝の風景が展開している。が、淀川の堤防までくると、その喧噪も遠ざかり、マイペースの一人歩きを楽しめる。
堤防沿いには、幅約2mくらいの、決して広くはないが、不自由でもない遊歩道が整備されている。天気がいいので、気分は爽快、足もどんどん前へ出ていく。
のんびり歩いて7時半、樟葉と牧野の中間地点で、府道京都守口線に出てきた。京阪電車が併走しており、ひっきりなしに満員の電車が通り過ぎていく。ちょうどラッシュのピークである。
樟葉駅に着いたのは8時ちょうど。だんだんと暑くなってきた。電車が空くまで、少しのんびりしよう。
歩数:14979
距離:10.4km
帰宅スペシャル1(2000/8/10)
珍しく定時で仕事が終わる。こういう日は、いつもと違った帰宅を試みたい。以前から考えていた「バスで帰る」ということをやってみよう。ちなみに、考えていたいたといっても、何か調査したわけではない。ほとんど思いつきの行動である。
「確か、淀屋橋の土佐堀通りには市バスが東西に走っていた」と思い、まずは淀屋橋まで歩く。停留所を見てみると、天満橋行きか、上六行きしかない。しかし、天満橋にはバスターミナルがあった。そこから東のほうにバスが出ているかもしれない、と思い、次は天満橋まで歩いてみることにした。淀屋橋から約20分弱で天満橋に着く。ちなみに、京阪電車なら3分。バスの路線図を見ると、守口車庫前行きというのがある。守口のどのあたりかはわからないが、とりあえず乗ってみることにした。バスは帰宅ラッシュ時というのにガラガラ。おそらく、地下鉄谷町線があるので、バスの利用者は少ないのだろう。渋滞にも巻き込まれるかと思ったが、都島本通で多少混んだぐらいで、あとはスムーズに走った。天満橋19:00発で終点には19:34に到着。200円也。ちなみに、最後の区間の乗客は、おばちゃんと自分と二人だけだった。
終点の守口車庫前は、国道1号線沿い。停留所から少し戻って1号線と直角の商店街を歩くと、ほどなく京阪の高架橋が見えた。守口駅かと思ったが、一つ西隣の土居だった。
帰宅スペシャル2(2000/8/21)
万歩計を探しに、ミズノ淀屋橋店へ行く。ホームセンターで見たのは、どれもいまひとつ。スポーツ店なら、納得のいくものがあるだろう。
と、アウトドアコーナーへ行ったが、どれも3千円以上。ホームセンターなら千円以下であったのだが・・・。
しかし。ものは間違いなさそうだったので、思い切って4千円の万歩計を買った。せっかく買ったのだから歩いてみよう。
前回は天満橋まで歩いたので、今日はここから。19:15、京阪天満橋をスタート。片町から京橋の駅を抜け、国道1号線へ出る。いかがわしい店が多い。京阪のガードをくぐり、適当に左折する。人通りの少ない道を進んでいくと、前方に駅らしいものが見えてきた。野江駅だった。駅前でオレンジジュースを流し込む。ここまで45分。
4889歩
1.4km
帰宅スペシャル3(2000/10/6)
前回の続きで、野江駅からあるこうかと思ったが、ちょうど淀屋橋で普通電車が発車したところだった。入れ替わりに区間急行が入ってきたので、とりあえずこれに乗る。
守口市駅で降り、東に歩き始める。18時45分スタート。このあたりは、たしか20年ほど前に高架になったところで、線路沿いに道が整備されている。この高架下沿いに歩くことする。線路の北側には、松下の工場が続く。天下の松下グループの本拠地である。
西三荘、門真市と順調に進み、古川橋まできたところで休憩することにした。自動車の免許証交付のときは、ここからバスに乗る。何か適当な店は、と思ったが、ロッテリアでハンバーガーのセットを食べる。
隣の大和田まできたところで、今日の徒歩紀行は終了。思ったよりおおきな駅だった。
5788歩
4.0km
帰宅スペシャル4(2000/10/13)
先週は大和田駅まで歩いたので、引き続きそこから東をめざす。
守口・大和田間は線路沿いにセンターラインがある道が整備されていたが、大和田から先は、かろうじてクルマが通れるかという細い道が続く。明かりも少なく、大阪中心部から離れていくのが感じられる。
大和田から1km弱で萱島に到着。この駅はちょっと変わっており、改札口は南と北とに別れており、その間には川が流れ、さらに高架下には萱島神社がある。北側の改札口はロータリーが整備されており、クルマでの送迎は便利なようだ。さらに線路沿いに進むが、寝屋川車庫の手前で道は線路を離れる。西側と東側と、どちらを歩こうかと思ったが、車庫が広がる東側を選ぶ。
しかし、これがくせ者で、住宅街の狭い道しかなく、車庫が広がることもあって、大きく迂回をしなければならなかった。車庫を越えると、最近高架になったところ。高架下の側道を歩き、工事中の寝屋川市駅へ。
出発したのが19時前。寝屋川市駅到着は19時45分頃だった。
5764歩
4.0km