目次へ

2007.10.24 淀川河川敷、摂津、舞柚の迎え

特記以外 Canon EOS40D EF-S17-85mm F4〜5.6 IS USM(35mm換算:27〜136mm)


高槻側河川敷


ノビタキ EF70〜200mmF4L (35mm換算:112〜320mm)


EF70〜200mmF4L (35mm換算:112〜320mm)


EF70〜200mmF4L (35mm換算:112〜320mm)


EF70〜200mmF4L (35mm換算:112〜320mm)








高槻・三島江にあったコスモス畑





EOS40D EF70〜200mmF4L (35mm換算:112〜320mm)


EOS40D EF70〜200mmF4L (35mm換算:112〜320mm)


EOS40D EF70〜200mmF4L (35mm換算:112〜320mm)





摂津市


摂津市・新幹線公園









































枚方・淀川河川敷




















大量のサツマイモをGET

 舞柚が遠足のため年休。淀川河川敷に4時前に帰ってくる。それまで自由時間。朝、舞柚をバスに乗せてから家で少し休憩し、望遠ズームとワイドズームをバッグに入れてクルマで家を出る。快晴の秋空。家での用事もたくさん残っているが、この天気では写真家として建物の中にいることはできない。
 まずは高槻側の淀川河川敷へ向かう。思いがけないところで入り口を見つけて入ってみたが、そこから駐車場まではかなりの距離。たどり着いたところが三島江の駐車場。幼稚園児が何かの練習をしている。かなりスパルタ。舞柚も運動会前はこういう練習をしていたのだろうか。河川敷を歩いてみることにして散策していると、望遠レンズを装着したカメラを三脚に固定している人を見つけた。声をかけて話をしてみたら、鳥のカメラマンのようだ。ノビタキという渡り鳥を撮影しているとのことで、横でいっしょに撮らせてもらったが、200mmでは少し小さい。彼のレンズは400mmだった。土手の裏にコスモス畑があるのとのことで、いい情報を教えてもらった。引き続き河川敷を散策した後、堤防を越えて三島江の街中に入ってみた。江戸時代は海運で栄えたようだが今はその面影もない。適当に歩いていたら、そのコスモス畑を見つけた。かなり大きな畑で驚いた。ここにもカメラをもったおじさんがいたのでしばらく話し込む。コスモスはきれいのだが、やはり場所柄、倉庫や家がたくさん入ってしまう。新幹線とコスモスを望遠で狙ってみたが、ちょっと苦しい。
 昼食は天下一品のこってりラーメン。続いて新幹線公園に行ってみることにする。地図には載っていなくてネットで場所を調べた。鳥飼の貨物ターミナルの裏のようだが、駐車場がない。今回は摂津市役所に駐めた。無料で空いていたが、市役所に用事があって駐めているわけではないのでちょっと気が引ける。近くの公園の駐車場もその場所の目的外なら駐められないとのことが書いてあった。市役所から歩いて約10分。0系の保存車両を見つける。奥にはEF15。どちらも保存状態は良好。ここは午後の光線がいいようだ。ちょうど0系先頭に光がまわっていて良好。時間があまりなかったのですぐに戻る。
 中環と1号線を通り、枚方の河川敷には3時過ぎに着いた。お母さん達がたくさん集まっているがバスはまだ着いていないので辺りを散策する。リバティマンションのあたりまで往復して戻ってきたら、バスが着いていた。予定よりかなり早い。舞柚は元気に、掘ったいもをたくさん持って降りてきた。迎えに来て良かった。